ジャンル |
豚骨魚介ラーメン |
場所 |
東京都江東区毛利1-18-6錦糸町グリーンハイツ1階 |
電話 |
03-5600-0038 |
営業時間 |
昼:11:30〜14:00 夜: 18:30〜23:00(月〜木) 18:30〜24:00(金・土) 18:30〜21:00(日) |
定休日 |
無休 |
アクセス |
錦糸町駅南口から四ツ目通りを南へ。 首都高速7号線を過ぎた交差点右側。 駐車場なし |
HP |
- |
評価 |
◎とにかく美味しい、是非行って見て下さい |
燻玉らーめん ¥750(2009/02/19) らーめん 麺(2009/02/19)
2007.3.5の開店の直後に訪問しており2年ぶりの訪問。この2年間で石神本にも紹介され錦糸町周辺ではトップクラス人気店になっている。繁華街を外れているという不利な立地にも関わらず昼の12時過ぎで4人の行列が出来ていた。
前回はつけ麺だったので今日は燻玉らーめん(¥750)にしてみた。
豚骨+魚介のWスープはコッテリとして旨味十分。麺はつけ麺同様の浅草開化楼の多加水の太麺で普通のラーメンにはどうかなと心配だったが食べてみると無問題、スープの拾いも十分で歯応えも良好。
燻玉は黄身がトロトロとして味が染みていて美味。チャーシュー、メンマの味付けも非常に良い。
麺や 璃宮 (めんや りきゅう) (ラーメン / 住吉)★★★★★ 4.5
2009/02/19
2007.3.5開店のつけめんの店。 四ツ目通り面しているがあまりラーメン屋らしくない外観。面白いのは店内が5人掛けのカウンターが2 列に並んでてまるで学校の教室のような席の配置になっていること。
食べた物
ちゃーしゅーつけめん(¥1,000)
麺の量はつけめんは300g、ラーメンは200gと量に差があるが浅草開化楼の多加水の太麺でスープと よくからんでいて300gをスルスルと完食してしまった。6枚も入っている肩ロースチャーシューは やや濃いめの味付けだが美味しい。
スープは豚げんこつ、鶏がら、もみじ、豚足といった動物系の出汁に鰹、鯖といった節系を足した 奥深い味。(最近の流行でラーメン通には珍しくないかもしれないが)
2007/05/21
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||