千葉市若葉区小倉町
(ひな)

場所 千葉県千葉市若葉区小倉町601−5
電話 043−231−0031
営業時間 -
定休日 日曜日
アクセス 加曾利病院の東側
駐車場有り
HP -
評価

店の入り口には雛と書いたのれん
小川や林が残った一角の木造の建物

 加曾利病院の隣だが、通りから引っ込んでいるため小川や林が残った一角の木造の 古そうな建物。

池のある日本庭園が見える
座卓が5卓あり20名程度の収容能力

 池のある日本庭園の見える座敷で蕎麦をいただく。座卓が5卓あり20名程度の収容能力。 純和風で結構いい感じ

冷たい蕎麦のメニュー
温かい蕎麦のメニュー

 蕎麦のメニューはオーソドックス。温かい蕎麦は大盛りは出来ないとのこと。

挽きぐるみせいろもあった
つまみも充実

 挽きぐるみせいろもあった。
 つまみも充実していて、日本酒を飲みたくなった。

天せいろの大盛り
蕎麦は細めで黒い粒は見えない

 天せいろの大盛り。薬味は浅葱とわさび。
 蕎麦は細めで黒い粒は見えない。蕎麦の香りと口に入れて噛んだときの甘みがなんともいえない。 蕎麦つゆは大変辛いが蕎麦の先に少しだけつけて口に入れるとこれが絶品。

天つゆと蕎麦つゆは別になっている
海老、ニンジン、アスパラ、ミョウガ、舞茸、カボチャ、ナス

 天つゆと蕎麦つゆは別になっている。
 天ぷらのたねは海老、ニンジン、アスパラ、ミョウガ、舞茸、 カボチャ、ナスでカラッと揚がっていてとても美味しい。


雛地図

 千葉市内では有名な手打ち蕎麦の店。市街から少し外れた所にあるためこれまで行く 機会が無かったが、一寸遠出をする際に立ち寄った。

 蕎麦の香りと口に入れて噛んだときの甘みがなんともいえない。辛い蕎麦つゆに 蕎麦の先だけつけて口に入れるとこの蕎麦の甘みとつゆの辛味が丁度いい具合に口の中で混ざり合う。 (一緒に行った母はつゆにドップリと蕎麦を漬して食べていて辛い辛いと騒いでいたが)

 少し値段は高いが十分満足感があり、久しぶりに蕎麦らしい蕎麦を食べることが出来た。

 2005/6/18


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送