名称 | ポスト・イット 653RP-Y |
素材 | 紙 |
メーカー | |
購入 | - |
場所 | - |
価格 |
¥283 (再生紙ノート2個パック 100枚×2) |
購入時期 | - |
評価 | ☆☆☆☆ |
ポスト・イットは貼って剥がせる一種のブロックメモ。ポスト・イットと手帳を組み合わせて情報整理ツールとして使っている人も多いようだ。私もその一人だが、多分、私の使用する紙製品でコピー用紙を除くとポスト・イットが一番消費量の多いものになると思う。
ポスト・イットを単なる付箋紙をビジネスツールにまで高めたことで知られるのが経済評論家の西村晃さん。 私も西村晃さんとほぼ同様の使い方で情報整理や、ひらめいたアイデアををつかみとるツールとしても「ポスト・イット」を活用している。
モールスキンの表紙の見返しにもブランクのポスト・イットを貼っておいて、アイデアが浮かんだときにその場で記入。後で時間の出来たときに超整理手帳のTO-DOボードへ移動させている。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||